2024-05-30
漫画
お知らせ
同人誌の通信販売を開始しました
今まで書いた同人誌を通信販売するためのページを Base で作成しました。 上記からご注文いただけたら私から発送しますので、ぜひお買い求めください。
またサークルの Instagram も始めましたのでよろしくお願いします。
Base になった経緯

一般向けの同人誌を売るためのプラットフォームがない!!
これにつきます。
一応 BOOTH という pixiv 社がやっているサービスがあるんですが、
- ユーザーがあんま多くない気がする
- 購入するのに pixiv のアカウントが必要なのがだるいと言う意見がある
みたいなところが不満でやめました。 一時期使ったこともあるんですが、手数料の安さとか在庫預かってくれるとかは嬉しいんですが、 pixiv 自体の人気が以前ほど高くないことも考えるとあんま採用したくないなぁというのが本音。
とくに、自分のやっている分野はエッセイ漫画であって、萌え萌えなオタクコンテンツってわけじゃないし。。。

FANZA とか DLSite はユーザー多いけどエロだけって感じだし。。。

いっそのこと通販サイトを普通に作るほうが良くね?
というわけで Base を活用することにしました。
自分で PayPal とか Stripe とか使って EC サイトを作ることも考えましたが、 特商法の表記とか利用規約とか整えるの面倒くさいのでそこは Base のような 商品を売ることができるプラットフォームを使うことにしました。 これならあまり手数料も取られないし。
一覧に戻る